







SOLD OUT
1.バターナッツかぼちゃ
南アメリカ原産。瓢箪型で果皮はスベスベ。あっさりホクホク系でポタージュやグラタンにオススメ。
2.沖縄島かぼちゃ
沖縄の在来種。バターナッツかぼちゃに比べてずんぐりとした瓢箪型や丸いかぼちゃがある。食感もホクホク系ではなく粘質系。個々の農家が自家採取を繰り返す中で多様な形が生まれたと言われている。果皮は緑色に白く縞々の筋が入っているが完熟したものや長期保存したものは全体にオレンジ色に変化してゆく。
3.ロロン
タキイ種苗が開発し2009年から販売が開始したラグビーボール型のかぼちゃ。市場では流通しない。ホクホク系でコロッケなどにオススメ。
4.白い九重栗
畑でも目立つ灰緑色と乳白色の中間色の果皮とやや尻がとがる甲高の扁円形が特徴的。
果肉は濃黄色で、調理後は明るい黄色になる。
極粉質で、ホクホク感が強く、食味、食感が極めて良い。
デンプンの糖化が遅いので、貯蔵性が高い。